試し切り体験会のレポをお送りします!
8月18日(土)に第16回目が行なわれました。
今回も5名の方にご参加いただきまして、とても賑やかな催しとなりました。
まず、ご希望があった方は貸し道着へお着替え。

2本差しを体験。

今回も宗家がお話担当です!
刀の種類や刀装具のこと、実際の戦場ではどんな位置づけだったのか…などなど。
熱心にメモ取られる方もいらっしゃいました。

木刀での練習を経て、いよいよ真剣での試斬体験です!
猛暑・酷暑といわれるこの夏ですが、この日は幸いなことに比較的ましな気温でした。
(それでも熱中症がこわいので、サクサク進行していく方針を取りました。)
リピーターさんは慣れてこられたのか、さすがの斬りっぷり!
はじめての方も、ちょっとずつ上手に斬れるように。
すこし休憩をはさんで、柔術体験です。

柔術は難しいけど、相手をうまくフワッとくるっと転がせた時って、なんとも言いがたい楽しさがあって好きなんですよね。
そんな妙味の部分も体験していただけたら!と思います。
次回開催予定、10月27日(土) です!(年内最終となります)
- 葛 -