忍者ブログ

肥前春日流春日会

新年行事 2020

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

新年行事 2020

気が付けば、とうに立春も過ぎてしまっておりますね。(しまった)


遅ればせながら新年行事のもようをお送りいたします。
本年も、柏原の金山彦神社・金山媛神社さまにて執り行いました。

まずは金山媛神社にて、剣降しの儀。

師範代、少年部筆頭が受け


昼食をはさんで、場所を金山彦神社に移します。
   

今年も幼年部からひとり、袴付の儀を受けました。

両親に向けて立派に口上を述べました。

毎年、幸いになことに袴付けの儀が続いています。
そのためか、幼年部では「自分もそのうちやるんだ!」と思って耳から先に覚え、口上の紙を渡して直ぐに諳んじるようになってきました。
儀礼事を続けること、年長者から役割を受け継いでいくことで、所作や言葉遣いなどがこうして繋がっていく様を見られるのは、本当に素敵だなと思います。


さてさて神前で演武!

幼年部から始まり

 
おととしの雨で断念してからだいぶ間が空きましたが、薙刀。

  小太刀の型など



風は強かったですが良い天候のなか、滞りなく終了しました。
来年も楽しみです。

- 葛 -

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

肥前春日流春日会の公式ブログへ  ようこそ。


肥前春日流春日会HP
http://www.kasugakai.com/

肥前春日流は佐賀県発祥の流儀で、武術と作法を中心とした武家の文化を学ぶ場として大阪で活動しています。

武技を追求したい方から、健康のために程よい運動を継続したいという方まで、門下生各々の目的や体力に沿ったカリキュラムで取り組めるのが当流儀の特徴で、同じ道場の中でもさまざまな目的を持った人たちが、和気藹々と稽古を楽しんでいます。

当ブログでは、春日会の活動記録と稽古予定・イベント等の告知をつづっていきます。
門下生の交流や、稽古の雰囲気を知る一助としていただければ幸いです。

『試し斬り体験』はこちらから。

【スタッフ紹介】
HN:葎
2007年に春日会へ入門。他流派の経験があるため、肥前春日流の稽古では却って四苦八苦するハメになった苦労人。稽古雑感記事を担当しています。

HN:葛
2011年に入門、武術経験ゼロでした。(運動キライ) 武術も作法ものーびのび楽しく遊ばせてもらっています。
春日会の日常的風景担当です。

HN:杵
2011年入門、武道・スポーツ経験ゼロでしたが楽しく続けてます。
ツッコミ二段、比較的常識派のイベント記事担当。

PR