忍者ブログ

肥前春日流春日会

紅花と星

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

紅花と星

まさかまさか!
3月の記事からこんなに間が空いてしまうとは思ってもみませんでした。
いかがお過ごしでしたでしょうか?

新型コロナウィルスの影響で、当道場も1ヶ月以上お休みしておりました。
それでも後半からはオンライン講座に切り替えて、お家のなかでもできる練習方法や、普段の稽古ではじっくり行う機会がなかった『軍学講座』などが開講されました。
(もしも次の自粛おこもり期間がきても、きっとこの経験が活きますね!)


さて、ひさびさにお茶の時間。(7/5(日))
季節を感じられる良いものがないかと探して、今回はこちらのお菓子にしてみました。


季節をちょっとだけ先取りして、紅花で染めた和三盆のお干菓子です。
(おもての柄が星文様っぽくもみえたので、七夕にも掛けられたらいいなーと)


すっかり蒸し暑くなってきましたので、今回は宗家のおすすめもあってお茶ではなく、ひーんやり冷たいお水とあわせて。

お水は揉んで角をおとしてから供じます。

お菓子を半分ほど齧ってからお水を含めば、口内で合わさって、爽やかでスッキリした砂糖水が楽しめました!
夏の暑さからくる疲れ取りにピッタリな味わいです♪



いまの新型コロナウィルス事とか、去年の暮れに南森町道場があるビルの持ち主が変わったりだとか、周囲の状況がちょいちょい変化していて、個人的にはすこし落ち着かない気分です。

4月から休止状態になってしまっている、試斬体験も再開したいですねー。
(秋ごろに1度はできたら良いな~…なんて)

- 葛 -

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

肥前春日流春日会の公式ブログへ  ようこそ。


肥前春日流春日会HP
http://www.kasugakai.com/

肥前春日流は佐賀県発祥の流儀で、武術と作法を中心とした武家の文化を学ぶ場として大阪で活動しています。

武技を追求したい方から、健康のために程よい運動を継続したいという方まで、門下生各々の目的や体力に沿ったカリキュラムで取り組めるのが当流儀の特徴で、同じ道場の中でもさまざまな目的を持った人たちが、和気藹々と稽古を楽しんでいます。

当ブログでは、春日会の活動記録と稽古予定・イベント等の告知をつづっていきます。
門下生の交流や、稽古の雰囲気を知る一助としていただければ幸いです。

『試し斬り体験』はこちらから。

【スタッフ紹介】
HN:葎
2007年に春日会へ入門。他流派の経験があるため、肥前春日流の稽古では却って四苦八苦するハメになった苦労人。稽古雑感記事を担当しています。

HN:葛
2011年に入門、武術経験ゼロでした。(運動キライ) 武術も作法ものーびのび楽しく遊ばせてもらっています。
春日会の日常的風景担当です。

HN:杵
2011年入門、武道・スポーツ経験ゼロでしたが楽しく続けてます。
ツッコミ二段、比較的常識派のイベント記事担当。

PR